神戸市灘区、阪神岩屋駅前:虫歯をはじめ、歯とお口の病気予防に強い歯医者さん

電話予約
診療時間
アクセス
歯科と医療

コードレスのウォーターピック

 

当院では定期健診でのPMTC(歯石除去処置を中心とした歯科衛生士による口腔ケア)の最後に、電器屋さんなどで市販されているウォーターピックを使ってます。

 

市販のデンタルケア製品でも、使い方次第で十分な効果を上げることができますよ、という意味で使っていますが、普通に家庭で使おうとすると洗面台が水浸しになるので、中々家庭での継続使用は難しい機種です。
ですが先日定期健診に来院された方で
このウォーターピックを何と家で所有し日常的に使用しているという方がおられました!

「素晴らしいですね!以前コードレスのウォーターピックが販売されていた時には僕も持ってて、お風呂場に持って入って使ってましたが、さすがにこのタイプは洗面台が水浸しになるんで使ってなくて・・・今はコードレスタイプのウォーターピックは販売していないから、僕自身は家では使用してないんですよ。だから素晴らしい事です。ずっと続けてくださいね。」

で、そういう説明をしたのですが、後日ふと気になって「ウォーターピック コードレス」で検索してみるとですね、いつの間にか沢山のコードレスのウォーターピックが復活してました(><)
Wさん、ごめんなさい!電動式のコードレスはもう生産中止になってますとチェアサイドで堂々と説明しましたが、しっかり売られてました(><)
以前生産中止になった時って、パナソニック自体の存続が危ぶまれてる時だったからでしょうか?

というわけで早速購入しました。

 

何回か前の記事に書きましたが、半年ほど前から自分自身の感染予防対策として鼻うがいを始めてますので

 

 

この鼻うがいキットに加えてコードレスのウォーターピック
今日はこの2つを浴室に持ちこんで、入浴時に鼻うがいと歯周ポケットの洗浄をしてみました。

結論から言いますと、このウォーターピック使えます!

鏡を見ながらでないと適切な角度で洗浄ができず、しかも浴室の鏡は曇りやすいですからその辺りは工夫が必要です。
ですが当院のPMTCの時みたいにコンクールや強酸性水などを使用しなくても、水道水(というか浴室ですからお湯ですね)である程度の歯周ポケット洗浄効果が得られそうです。

何よりその気になれば毎日できるというのが素晴らしいですね。

これはお勧めですから近日中に当院に幾つか仕入れておきます。歯周病予防の家電製品としては、電動ブラシよりも優れモノではないかと思います。

 

(追記)このコードレスのウォーターピックは、洗浄水を貯めるタンクを清潔に保つ手入れに工夫が必要そうです。下の写真のように、タンクを開けて乾燥させておくスペースが必要ですね。僕は水筒などを乾燥させるボトルラックを使用する事にしました。

関連記事

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP