神戸市灘区、阪神岩屋駅前:虫歯をはじめ、歯とお口の病気予防に強い歯医者さん

電話予約
診療時間
アクセス

入れ歯

義歯(入れ歯)とは喪失した歯を補う為の補綴装置の総称である。
架工義歯、有床義歯、インプラント義歯などがある。一般的に有床義歯(入れ歯)の事を指す事が多い。欠損歯の修復治療として一般的な治療で、素材によって特徴や寿命なども変わってきます。

入れ歯についてご相談ください

入れ歯にしようか悩んでいる場合、以下の様な点を歯科医師に相談するとよいでしょう。

歯を失った原因は? 失った歯の数は?
残っている歯の状態は? 入れ歯を装着する目的は?
経済的な負担は? 入れ歯の見た目や使い勝手に関する希望は?

入れ歯の治療には、保険適用と自費診療の2種類があります。
保険適用の入れ歯は、費用が安い反面、選択できる入れ歯の種類が限られています。
自費診療の入れ歯は、費用が高い反面、自由度が高く、より自然な仕上がりになります。

  • 1診査・診断
    まず、歯の状態や症状を診察して、入れ歯が必要かどうかを判断します。
    また、入れ歯の種類や治療方法などを決定します。
  • 2印象採得
    入れ歯を製作するためには、歯型を採取する必要があります。歯型を採取する方法には、従来のシリコン印象材や、近年普及している光学印象法などがあります。
  • 3咬合採得
    入れ歯を装着したときに、正しい噛み合わせになるように、上下の歯の位置関係を決める作業です。
  • 4入れ歯の製作
    歯型や咬合採得の結果をもとに、入れ歯を製作します。
    入れ歯の種類や治療方法によって、製作期間は異なります。
  • 5試適
    製作された入れ歯を患者さんの口腔内に入れてみて、合うかどうかを確認します。
    合わない場合は、調整を行います。
  • 6装着
    試適で問題がなければ、入れ歯を装着します。
    装着後は、歯科医師から入れ歯の使い方や注意点などを指導を受けます。
  • 7定期的なメンテナンス
    入れ歯は、使用しているうちに摩耗したり、変形したりすることがあります。
    そのため、定期的に歯科医院でメンテナンスを受けることが大切です。
PAGE TOP