昨日、F1の未来について思うところを書いたのですが
一晩寝てもう一度考えてみると・・・
F1ドライバーは「危険を顧みずに最速を目指す」からこそ
そしてF1カ-は「普段の公道で絶対見ることのできない大爆音と速さ」を持つ車だからこそ
格好良く見えるのかも?
危険と隣り合わせの非日常的な世界
ちょうどプロレスなどの格闘技にも似ているかもしれません
そういう要素をF1は持っているからこそ人気があるのだとすれば
安全で環境面にも配慮したF1カーはやっぱり受けないかなあ・・・
私も素晴らしい提言と思いながら、実際そうなると面白くないと思ってしまうかもしれません。
投稿者プロフィール

最新の投稿
歯科と医療2021.01.04GreeeeNが紅白で顔出し
歯科と医療2020.11.20Webの学術講演会
歯科と医療2020.10.20前歯にもCADCAM冠が保険適用に!
新型コロナウイルス2020.07.07トランプさんはこう言ってます
- 投稿タグ
- 趣味
最近のコメント